![]() |
![]() |
1
毎年2回発売されていたネコ写真投稿雑誌の「ネコまる」。
![]() 画像は猫びより編集部のツイッターよりお借りしました 今年の5月は休刊となり、首を長くして発売日を心待ちにしていた冬春号が本日発売されました。 うめぐみメンバーのほか うめぐみ写真展に友情参加してくれる教室仲間もたくさん掲載されています。 中でも ネコまる優秀賞に まつうらともこの「早春の淡雪」が選ばれました。 また にしたにけいこの愛猫オレオくんが なんと4ページにわたって特集ページで「ネコまる」デビューを果たしました 付録の「ねこ川柳」カレンダー2013の表紙と1月2月、11月12月のページは にしたにけいこの写真です 両名とも朝から「ネコまる」買いに行かなくては~と気もそぞろという有様・・・。 書店でみかけたら ぜひ手にとって見てくださいね。 あっ!付録付なのでもしかしたら袋入りや紐で結わえられてるかも? その場合はぜひご購入いただき にんまりとページをめくりながら秋の夜長をすごしていただけるとうれしいです。どの猫ちゃんたちもとてもかわいいですよ。 ▲
by ichinen-umegumi
| 2012-11-21 16:22
| うめまる
|
Comments(0)
【町猫 2012】
にゃんこファンお待ちかね、秋の恒例町猫展です。今年も野良猫、きゃわいい〜〜んのやらぶっちゃくいのやらふてぶてしいのが並んでいます。 ↑ ギャラリーマゴットさんのツイッターより引用 わたしは「だいすき」のテーマで5枚を壁面に展示。 展示候補になった写真や モデル猫たちの他の表情、動きなどが写った写真を合わせて1冊のアルバムにまとめました。 また今回のモデル猫たちが暮らす公園の猫たちの費用になるように募金箱も置かせてもらっています。 ご協力よろしくお願いいたします。 オープン時間に合わせてアルバムや募金箱を持っていったのですが、すでに一番乗りのお客様がドアが開くのを待っていらっしゃいました。 また夕方にもうめぐみメンバーや知人が雷雨の後寒くなったにも関わらず言ってくれたようでありがとうございます。 ![]() 町猫2012 11/13(火)〜18(日) 火〜金 13-20時 土曜日 12-20時 日曜日 12-18時 ギャラリーマゴット 大阪市西区新町1-8-24 角屋四ツ橋ビル 7F 地図 *地図には四ツ橋プラザビルと表記されていますが ビルの名前変わりました。 が、古い名前の看板も残っています。 9人による町猫(家の外にいる猫)の写真展です。 ▲
by ichinen-umegumi
| 2012-11-13 23:14
| とんとん
|
Comments(0)
そして、その祭典「猫毛祭り」 第5回となる今回のテーマは「ネコケもネガイもつめこんで」 ビンに手紙を詰めて、海に流すように 心から願う、届けたい誰かに向けたメッセージを ぎっしり、でもふんわりと詰め込んだ猫毛祭りです。 ![]() 日時:2012年11月10日(土) ~ 12月2日(日) *当初の予定(DM)よりも期間延長となっています。 時間:11:00~19:00(最終日18:00) ※11月28日(水)はお昼開店・木曜日と11月25日(日)はお休み 場所:紅茶店キトゥンカンパニー(Kitten Company) 京都市下京区五条烏丸西入る上諏訪町294-1 (地下鉄烏丸線五条駅4番出口すぐ) 075-344-1591 気軽に参加出来るワークショップや、完成作品を全国巡回する本格的ワークショップ、 人形劇やパーティ等、盛りだくさんな内容になっていますので、 詳しくは、猫毛フェルター・蔦谷さんのブログ★をご覧ください。 そして、急遽、大阪でも「猫毛作品の展示」が決定!! ◆◆◆ 猫毛祭りin大阪 ~ネコケもネガイも風まかせ~ ◆◆◆ 日時:2012年11月15日(木)~12月1日(土)か3日(月)くらいまで 18:00~22:30L.O.(会期中日曜・祝日休) 場所:居酒屋 「風まかせ人まかせ」 大阪市天王寺区玉造本町 12-1 仙野ビル101 tel & fax 06-6768-1340 (環状線・地下鉄「玉造」下車 玉造筋鶴橋方向へ徒歩約15分「真田山」交差点すぐ) *こちらでは、第4回で展示された、フレーム入りの猫毛作品が展示されます。 第4回では、トロイとカリンの猫毛。 第5回では、トロイ&カリン、そしてオレオの猫毛も参加してます。 はたして、黒猫オレオの猫毛はクロ?それとも~ 楽しんで頂けると嬉しいです(^^) ▲
by ichinen-umegumi
| 2012-11-11 21:20
| トロNEKO
|
Comments(0)
1 |
![]() |
2019年うめぐみ情報
フォロー中のブログ
最新のコメント
ライフログ
カテゴリ
以前の記事
2019年 02月
2019年 01月 2018年 12月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2006年 12月
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||