![]() |
![]() |
1
みなさん こんにちわ。
うめぐみの松浦です。 もう5月も最後ですねぇ・・・ なんだか気分的にあわただしくなってきました。 リビングにコロコロバカン(キャリーバックのことを我が家ではこう呼んでるんです )を置き、思いついたもの、思い出したものをぽいぽい入れていくことにしました。 手袋よーし、金槌よーし、 それから アレとアレもいれたし そうそうバナナを買ってこなくては!(体力仕事にはバナナパワーは偉大です) 展示する写真もフレームに収め、箱に入れて積み上げました。 これで 一応用意できたかな? あ! 釣り下げるためにフレームに紐かけてないわ・・・ ちぃちゃん ほかにもまだ何かわすれてませんかにゃ? ![]() ▲
by ichinen-umegumi
| 2007-05-31 01:03
| とんとん
|
Comments(0)
27日の日曜日、うめぐみメンバーは梅田の某カラオケボックスに座っておりました。
(ちなみに カラオケボックスに生まれて初めて入ったというのが3人!!!) 遅めのお昼ご飯の後、ボリュームを一番小さく落として。 カメラに写っている私たち どう思われたでしょうねぇ・・・ そうです。最後のミーティング。 搬入の手順を細かく、こまかく打ち合わせ。 壁面にはりだす写真のほかにも見ていただくもの(←結構たくさんあるんですよぉ~~。お楽しみに)をどこにどのように置くかなども決めました。 3時間後 すきっとした顔で解散~。 とうとうお店を出るまで 一曲も歌うことのなかったうめぐみメンバーでした (笑 ▲
by ichinen-umegumi
| 2007-05-29 13:15
| うめまる
|
Comments(0)
5月21日発売の雑誌『ネコまる』誌上にて
うめぐみ写真展のお知らせを載せていただいています。 『ネコまる』を見てご来場下さった方はぜひアンケート用紙にそう書いてくださいね。 500点の投稿写真の中に うめぐみメンバーの写真も掲載されています。 ▲
by ichinen-umegumi
| 2007-05-23 13:47
| うめまる
|
Comments(0)
4月に行われた 「猫図鑑へ」や「猫だまり」の会場にDMをおかせていただきました。
「はっちゃんミュージアム2」へも2度 DMをもって行きました。 そのほか 平岡珈琲店や神戸の猫グッズのお店など 色々なところに置かせていただいています。(わたし達がお願いに行ったわけではなく、そういうお店に懇意な方にもって行っていただいたのです) 「猫踏んじゃったなギャラリーPart5」が開かれている10Wギャラリーでも多くの方々にDMをお持ち帰りしていただいています。 行くたびに目に見えてDMの山が低くなっているのを見て嬉しくてたまりません。 本当にありがとうございます。 そして今日 キャノンギャラリー梅田で開かれている星野俊光さんの写真展「東京湾岸のねこたち」会場内のローテーブルの上にDMがおかれているのを見てびっくりしました。 聞くと今日の午後 ”ある方”が持ってきてくださったのだそうです。 「最初はギャラリーの外のコーナーにおいてあったのですが、あそこだといろんな人がもって行っちゃうので 猫好きの人が来るこの会場の中にもってきました」と星野さん。 どんどんなくなっていったそうで 30枚追加で置いてきました。 ”ある方”に夜お電話してお礼を申しました。最初に30枚ほどお願いしたのですが「全然たりなくて 10Wさんへ数回行ってそのたびに少しずつDMをもって帰ってはあちこち配った」とのこと。 もう 感謝感激。お礼の言葉も足りません。 こうやって多くの方々のご好意で支えられているうめぐみ写真展。 何が何でも 「来てよかった」と思っていただけるようにがんばりましょーね。 ▲
by ichinen-umegumi
| 2007-05-18 23:13
| うめまる
|
Comments(0)
5月12日発売の雑誌猫の手帖で うめぐみ写真展の告知をしていただきました。
雑誌を見てきてくださる方 どのぐらいいらっしゃるかなぁ・・・ドキドキ さて 今の様子を少しだけご報告。 今回の写真展では 皆が同じテーマで撮った写真の部屋と 各自がそれぞれのテーマで撮った写真の部屋とに分けて展示いたします。 皆でする方はすべての写真が出揃いました。 フレームにもおさめました。 ネームプレートなども完成。 ほっと一息つけました。 問題は 個人の展示です。 どうお見せしようか、 まだまだ悩みが多いなぁ・・・ ▲
by ichinen-umegumi
| 2007-05-15 12:41
| うめまる
|
Comments(0)
うめぐみ写真展でお世話になる10Wgalleryでの
猫踏んじゃったなギャラリー PART5に 堀葉子 邨中以恭子 松浦友子 西谷景子 安宅美枝子 の5名が参加します。 うめぐみ写真展とはまた違った趣向の作品を搬入しました。 どうぞご覧ください。 ▲
by ichinen-umegumi
| 2007-05-04 23:56
| うめまる
|
Comments(0)
1 |
![]() |
2019年うめぐみ情報
フォロー中のブログ
最新のコメント
ライフログ
カテゴリ
以前の記事
2019年 02月
2019年 01月 2018年 12月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2006年 12月
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||